イノベーションクインズ様
![]() |
お客様のところへ行くたびに「貴方の会社はホームページが無いの?」とずっと言われており、ネットで制作料金が安く、操作が簡単でスマホサイト対応をしている・・・そんなサイトはないのか探し続けてやっとテイクオフさんを見つけました! |
小松社会保険労務士事務所様
![]() |
株式会社テイクオフさんに依頼したのは、士業のサイト作りが得意と記載してあったからです。 |
||||
きむら社会保険労務士事務所様
横井法律事務所様
中西税理士事務所様
阿部公認会計士事務所様
村山会計事務所様
後藤克己公認会計士様
![]() |
なんとかホームページが完成してやれやれです。 最初億劫だった原稿作成が、だんだんホームページが出来上がっていくにつれ熱が入りだし、あーでもない、こーでもないとテイクオフさんを煩わせました。 ほんとうにお世話になり、ありがとうございました。 これからもSEO対策のバッチリ効いたホームページをみなさんに作ってあげて下さい。 テイクオフさんに感謝!! |
||||
犬用車椅子製造のプラスワン様
![]() |
はじめまして 犬の車椅子を製作・販売していますプラスワンの田下と申します。 それは我が家の愛犬が歩行障害になり自作の車椅子が始まりでした。 日本には私の愛犬のように歩行障害で困っているワンちゃんが沢山いることを知り、そういったワンちゃんを応援しようと思い動物病院や近隣で知り合いになったワンちゃんの車椅子を製作していました。 そして、もっと多くの方に知って頂き、少しでもワンちゃんが笑顔になって頂くために ホームページの製作を考えました。 副業から始めるのにまずは ・あまりお金をかけれない(金額が明確である事) ・長く続けたい ・相談がしやすい ・多くの方に見て頂きたい(検索上位) この様な点を考え、インターネットで検索、やはり検索上位にあるテイクオフさんが目に留まり、さっそく電話でアポを取りその日に訪問することになりました。 そして犬の車椅子を持ってテイクオフさんの会社にお邪魔しました。 その車椅子を見て社長からはクオリティが高い!この商品が売れないわけがない! と高評価(お世辞としても勇気が出るお言葉うれしかったです) それは怪しい社長と怪しい私との初対面でした。 色々お話をしていくうちに分かってきたんです。一言でいうと【相談しやすい】 副業から始める私にとってはとても心強い社長でした。 そしてここに決めようと思い製作依頼をお願いしました。 ホームページが完成後、テイクオフさんのお客様とのホームページのリンクなども提案して頂いたり、私の無理難題の要望に対しても何日もかけて答えてくれる社長に本当に感謝しております。 テイクオフさんがあまり忙しくなっては相談が出来なくなるので困るのですが、みなさん やはり相談しやすい会社が一番ですね。 プラスワンも社長からいろいろアドバイスを頂き、検索順位が上がるよう頑張っていきます。 |
||||
中山整体院様
![]() |
開業するに当たり、インターネットは最重要の宣伝媒体と考えていました。 かといって、サイトを自分で作成する知識もなく、ましてSEOのことも分かりません。 自分も、技術・専門職なので、餅は餅屋、ホームページ制作会社さんにお願いしようと思いました。 選択のポイントとして主に、 @地元の企業であること。 顔が見えるお付き合いをしたいと思ったので。 A自分で更新ができること。 より良いサイトにするために、「完成させて終わり」ではありません。 その際に、いちいち業者さんに頼むのではなく、自分で細かな修正を加えたいと思いました。 Bページを検索上位に出せること(SEO対策) 検索に引っかからなければ、良いサイトを作っても意味がないので。 作成とSEO対策を別の業者さんに頼むことも想定の範囲内として。 C費用が適切であること。 開業したばかりなので、かかる費用は安いに越したことはありません。 を考えました。 Cに関わることなので、「ホームページ制作 名古屋」で検索をかけ、2ページ以内に出る会社を全て検討しました。その中で、 「上記@〜Cを満たしている」「制作会社自身のページの印象が良い」「製作費が出せる範囲内」の数社に絞りました。 検索に出ない会社はSEO対策が弱いということですし、 自社のホームページの印象が(一人の客の視点から見て)良くない会社が、良いホームページを作れるとはおもいません(これは好みにもよるとは思いますが・・・。) 製作費が私の身の丈に合わない会社も省きました。 私の求めるホームページの場合、派手すぎ、懲りすぎ、洒落すぎは必要ないと考えたからです。 またそれぞれの制作実績を見比べても、例えば100万円かかる会社と10万円かかる会社で、それほどの差を感じなかったからです。 絞った数社の方と直接会って話を聞きました。 テイクオフさんが、一番早く会いに来てくれました(急な要請にもちゃんと対応してくれるのだと、好印象でした)。 テイクオフさんが、一番人間味がありました。 また、「一番大切なのは、そのページを見た人が来院してくれることです」の言葉が私の気持ちと一致したこともポイントでした。 私は、プロならば結果を出して当たり前。結果とともにそれ・u桙シれのニw)ーズにどこまで応えられるかが問題だと考えています。 制作の実績(完成したホームページ例、検索順位、費用)には納得していたので、最後は、この人にお願いしたい、この人なら信頼できる、という気持ちになれたことが決め手でした。 制作過程では、電話やメールで丁寧に対応してくださり、 私の思いつかないことを提案してくれたり、こちらの細かな注文にも対応してくれたりして、 「なかやま鍼灸院にとって、良いものを作りたい!」という気持ちがひしひしと伝わってきました。 こちらの不手際で完成まではしばらくかかってしまい申し訳ありませんでしたが、その分、納得と満足のできる完成になりました。 そして「完成して終わりではありません」と言われた通り、SEO対策や自分で修正する際に分からないことなどを聞きながら、より良いページにするためにこれからもお世話になります。 ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 |
||||